スポンサーリンク
暮らし

牧野公園(枚方市)の下公園は子供に人気!飛行機の遊具がおすすめ

牧野公園に行ってきました。 この公園は京阪電車の牧野駅から歩いて5分ほどのところにあります。駐車場はないので徒歩や自転車で来ている人たちがほとんどです。 牧野公園は上公園と下公園と2つありますが今回は下公園で遊びました。 ...
暮らし

大分うめキャンプ村の口コミ!天気は雨だけど川遊びも満喫できるのでおすすめ

大分県うめキャンプ村に行ってきました! この日はあいにくの雨でしたが、夕方からは晴れる!との天気予報を信じて出発!! コロナ渦でのお出かけですが、ソーシャルディスタンスを保てる場所ならば安心・安全じゃないかと。 実際、行っ...
暮らし

引越し挨拶しないのは戸建では当たり前?やるならどこまであいさつするの?

一戸建てに引っ越すは近所に挨拶したほうがいいでしょうね。 一人暮らしのアパートならまだ許されるけど、一戸建てですからね。あいさつ回りするのがマナーです。 挨拶する場合は、最低でも両隣には確実にしましょう! この記事では、一戸建...
ファッション

ブラックデニムの色落ちはダサいのか解説!おしゃれにいろおちさせる方法とは…

どんなアイテムにも合わせる事ができて年中着こなす事ができるブラックデニムです。 ブラックデニムは何度も洗っているうち色落ちしてきます。 ブラックデニムの色落ちについて調べてみると、穿き下ろした真っ黒な状態が一番良いと言われています。...
暮らし

片開き窓が強風で全開を防ぐには!マドが壊れる前に備える対策

家のペアガラスの片開き窓が強風で全開になり壊れそうになりました。 以前から窓の開き加減を抑えるストッパーがついていなかったので、気にはなっていたのですが、まさか外出している間に全開になっているとは… ストッパー後付けすることもできる...
知識

タンスを使わない収納方法を紹介!フリースなど服をしまうのが苦手なら必読

衣替えの時期の夏物冬物の片づけって私も苦手でした(-_-;) でも、「ハンガーラック」や「カラーボックス」「オープンラック」、さらに「収納ボックス」などを上手に組み合わせて使えば、タンスを使わなくても服を収納することができます。 ...
知識

保育施設実習のお礼状の書き方や例文を解説!時候の挨拶や末文の押さえておきたいポイント)

保育施設実習では後日、お世話になった保育園にお礼状を出すというマナーがあることをご存知でしょうか? 特に就職を視野に入れて実習先を選んだ方は自らのプラスイメージに繋がりますので、相手に失礼にないよう注意して制作することが大切です。 ...
ファッション

エアフォースワンの黒はダサい?サイズ感や選び方について。白が売っていない理由

スニーカーのスタンダードと言えばNIKEのエアフォースワンですよね。 スタイリッシュなデザインかつ機能性溢れるソールや形状。 かつてはNBAでもバスケットシューズとして広く使われ、日本でも大ブームとなりました。 そして近年はス...
スポンサーリンク