スポンサーリンク

ブルブルマシンは効果なし?医学的根拠や痩せるという口コミまとめ

この記事は約4分で読めます。

ブルブルマシンですが、継続して毎日乗れば乗らないよりは確実にダイエット効果ありますよ。

口コミでも評判良いのが、この3D振動ブルブルマシンです。

 

ブルブルマシンに乗るだけで劇的に痩せわけがなく、あとはその後のあなたの生活習慣次第で効果は変わってくると思います。

大手通販サイトやTwitterなどの口コミをみると「痩せた」「効果があった」など評判も良く、正直効果があるのか?ないのか?よくわからくなってしまいます。

今回の記事では、医学的根拠も含めてブルブルマシンの効果や口コミなどをまとめましたので、興味がある方はどうぞ最後までお読みくださいね。

スポンサーリンク

ブルブルマシンは効果なし?無駄?

結論からいうとブルブルマシンの効果については、振動マシンに効果がないわけではなく

  • 正しい乗り方や使い方をしないと効果が出にくい
  • 食事や有酸素運動などの全身運動も必要
  • 痩せやすく太りにくい体質をつらないと難しい

という結論だと言えます。

ブルブルマシンといっても多くの種類があり、体のどこの部分を痩せたいかによって変わってきます。

ブルブルマシン、いわゆる振動マシンを使用することで得られる効果としては以下のことが挙げられます。

  • 居所痩せ
  • 全体痩せ
  • 代謝アップ
  • デトックス
  • 冷え性改善
  • 正しい姿勢
  • 筋力向上

ざっと、みるたけでもこれくらいあり、何10万円もするような上位機種なら、さらに多くの効果がえられることでしょう。

本来、ブルブルマシンで得られる効果として大きいのは振動によって脂肪を燃焼することです。

微振動のブルブルマシンでは何の効果もありませんので、しっかりと「上下左右」に振動するブルブルマシンでないと効果は出にくいですね。

安価な「左右に振動」するだけのブルブルマシンでは効果はほぼないと言えます。

お腹まわりのぜい肉を痩せたいのならば、しっかりと腹筋に効くような乗り方が必要ですし、局所やせならその部位に振動や負荷がかかるような姿勢や乗り方をしないといけません。

ただ、乗っているだけでは満足する効果は得られないので、振動がきちんと部位の届くような使い方をしないと意味がないことになりますよね。

また、ダイエットには食事9割、運動1割と言われていて、痩せるためには運動する消費カロリーと食事の摂取カロリーのバランスが大事です。

例えば、ブルブルマシンの消費カロリーは毎日15分で150Cal脂肪を消費するとされていていて、1ヶ月で1㎏の脂肪を燃焼させるには7,000Cal必要とされており、1日あたり約250Cal必要となります。

最低でも毎日30分はブルブルマシンに乗らないと痩せることは難しいのが分かりますね。

痩せるためには、食事などの摂取カロリーを抑え、消費カロリーを上げないことには無理なのでブルブルマシンに乗るだけで何もしないと、まず痩せるのは無理だと言えます。

スポンサーリンク

ブルブルマシンで痩せる医学的根拠は?

ブルブルマシンで痩せる根拠は、結論は「ありません」となってしまいます。

ブルブルマシンを使用することで得られる効果は腹筋などの筋力アップや脂肪に当てることにより、脂肪の燃焼を促し、筋力を上げることで基礎代謝があがり脂肪を燃焼しやすく、太りにくい効果があるのは事実です。

ただし、腹筋や有酸素運動と違い機械の性能や器具の使い方効果の感じ方には個人差があり、医学的にブルブルマシンを使うことによって痩せるといった医学的根拠はいまだにありません。
[quads id=2]

スポンサーリンク

ブルブルマシンの痩せる口コミは?

痩せるといった医学的根拠はないブルブルマシンですが、巷では「痩せた」など口コミが多くみられます。

そんな口コミの一部をご紹介しますね。

 

口コミをみても痩せたと実感する人も確かにいますよね。

それでも皆さんブルブルマシンだけではなく、食事や他の運動を上手く活用しながら上手にダイエットをしているように思いますね。

まとめ

今回の記事ではブルブルマシンの効果や医学的根拠、口コミについてまとめてみました。

ブルブルマシンで痩せることなかな難しいかもしれないですが、食事や他の運動とあわせることで効果アップが見込めますね。

やり過ぎてしまうと健康面や精神面でも返って逆効果になってしまうので楽しくコツコツとブルブルマシンを乗りこなしてはいかがでしょうか?

最後までお読み頂き有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました