世界的にも有名な高級時計タグホイヤー。
ネットでは『50代恥ずかしい。』と確かに出てきます。
でも、それは一部の人の考えで、一部のデザインに対してであることがわかりました。
なので50代でタグホイヤーを付けているから恥ずかしいという訳ではありません。
50代の男性は会社で部下を持つ立場の人も沢山いると思います。
部下から『おっ!』と思われる時計を付けたいですよね?
若者も知っているタグホイヤーだからこそ選び方一つでこの人カッコイイな。
と印象を持たれると思います。
是非紳士的な時計を探している方は読んでみてください。
タグホイヤーは50代では恥ずかしい?
何故50代では恥ずかしいと言われているのか検証してまとめました!

デザインが他の高級時計と比べて派手
スポーティなデザインのため50代には合わないのではないか。
スーツとマッチしない。

若者が付けているイメージがある
10万円台から購入出来るため20代の若い方と被る気恥ずかしさがある。
初めての時計で購入するイメージがある。
この2点がネガティブな印象を与えているようです。
しかしよく調べてみると・・・?
タグホイヤーは確かに10万円代からありますが
〈タグホイヤーカレラ キャリバー ホイヤー02T〉は約200万円弱。
若者が購入するには、なかなか勇気がいりますよね。
デザインも確かにスポーティーでカラーも青などありましたが
落ち着いていて紳士的なデザインも沢山あります。
なので一部の人が一部のデザインを見て
ネガティブな印象を持っている事がわかりました。
タグホイヤーは50代では買ってはいけないの?
全くそんな事はありません。
ロレックスやオメガと同じぐらい知名度が高いタグホイヤー。
世界的にも有名な高級時計です。
ただ上記にも書いた様に、派手なデザインもあります。
あまりに派手すぎるものや個性的なものは避けた方が良いでしょう。
原色のような明るい色や石が沢山入っているものはやはり若者向きなので避けましょう。
クロノグラフやカラーはネイビーやシルバーなど落ち着いたらカラーを選ぶといいと思います。
紳士的な大人の男性を演出できます!
調べてみたのですが、、、
ドラマで俳優さんが付けている事も多いです。
江口洋介さんが『BG~身辺警護人~』で付けていたのはカレラWAR211A.BA0723。
仲村トオルさんが特別ドラマ「横山秀夫サスペンス 影の季節」で付けていたのはアクアレーサーWAP1111.BA0831。
50代代表のセクシーで紳士的なイケオジ代表のお二人がつけているぐらいタグホイヤーは50代の男性にも似合うのです。
タグホイヤーセンスの良い時計は?
50代の方におすすめはカレラシリーズです。
お値段も若い方には手を出しづらく20代の方とあまり被る事はないと思います。
品質・デザイン共に世界に認められて半世紀以上世界中から支持されています。
四角い文字盤が特徴的なモナコシリーズや
低価格のリンクシリーズも素敵ですが
50代で落ち着いた紳士的なシリーズはカレラシリーズだと思います。
色々種類があるカレラシリーズですが
50代の男性だとデザインや色合いが落ち着いたものを選ぶとスーツにも合い私服でも使えると思います。
もちろん、ビジネス用とプライベート用分けてもいいと思います。
ビジネス用はシンプルに。
プライベート用はちょっと派手に。
その遊び心のギャップも素敵だなとも思います。
まとめ
一生物と言われる高級時計。
でも結局は似合うか似合わないかは人それぞれですよね。
一部の人の印象に惑わされず
自分自身気に入った時計を堂々と付けている人は素敵ですよね。
私個人の考えですが紳士的な高級時計をしている人も素敵ですが若い時に奮発して購入した時計を30代、40代、50代と大事にメンテナンスして使っている人も素敵だなぁ。と思います。
是非これだ!と思える時計に出会えることを願ってます。